“Music is like drifting clouds that fly freely over the man-made geographical borders in this infinite space of possibilities.” 
Tenzin Choegyal

NEWS

オーストラリアで開催されるWOODFORD FOLK FESTIVALへ出演します。

INTERNATIONAL FOLK MUSIC AWARDS 2025 に最新アルバム「WHISPERING SKY」より"Tenzin Sings With Nightingale"がSONG OF THE YEARのファイナリストにノミネートされました。最終結果は2025年2月19日に発表される予定です。

「Snow Flower」はマルチ楽器奏者のマット・コービーとローヒン・ジョーンズ(The Middle East)、ソングライターのアレックス・ヘンリクソンのコラボレーション・アルバムです。ブンジャルン郡のレインボー・バレー・スタジオでコービーとヘンリクソンをプロデュース。チベット仏教の主要な教義である慈悲、真実、慈悲、無私をマントラ、声楽、無駄のない巧みな楽器演奏で前面に打ち出す、自由に流れる革新性と若返る魅惑の作品です。
アルバムはこちらから視聴できます。

テンジン・チョーギャルの最新アルバム、「WHISPERING SKY」が8月15日にリリースされました。Apple Music 、Spotify、SoundCloud 、youtubeなど各音楽配信サービスでも聴くことができます!
CDは枚数に限りがありますのでご希望の方は下記よりお求めください。

-アルバムについて-
オープニングトラック「Rawang Freedom」では、多くの人に愛されている般若心経にインスピレーションを得て、真の自由への道を熟考しており、「Kyema The Roof is Leaking」では、この世で人間に生まれることができた幸運に驚嘆しています。

Dolma Whispering Sky」では、時を超えたマントラをささやき、彼の歌声と寺原太郎が演奏するインドのバンスリが崇高に織り込まれています。

すべてのチベット人にとって特別な意味を持つのは、1950年頃に作曲され、世界中の亡命チベット人コミュニティで歌われた「Gyallu Tibetan Anthem」です。この国歌を歌うことがチベット全土で禁止されていることを思い出させるために、この曲はあえて歌詞なしで演奏されています。

「Jhala I Fly to You」では、愛する人たちともう一度一緒にいたいという切望感を表現し、「Jampa A Big Hug」ではチョーギャルがみんなに大きくて温かいハグを贈ります。

アルバムの荘厳な締めくくりである「Kailash Roof of the World」は、神聖な峰と果てしない地平線のイメージを思い起こさせる広大なサウンドスケープの中で、リスナーをヒマラヤの「カイラス山」へと誘います。

ONLINE SHOP

VIDEO / MOVIE

嬉しいお知らせです!私たちの映画「State of Statelessness(ས་མཐའི་ལས་དབང་།)」が、第29回釜山国際映画祭に正式に選出されました!アジアで最も権威のある映画祭の1つである「A Window on Asian Cinema」セクションで世界初公開されることを嬉しく思います。ダラムサラを拠点とするドゥン・チベット映画製作者集団が制作したこのチベット語のアンソロジーは、亡命生活を送るチベット人の4つの物語を通して、無国籍と移住という力強いテーマを探求しています。監督はツェリン・タシ・ギヤルツェン、テンジン・ソナム&リトゥ・サリン、ソナム・ツェテン、テンジン・ツェテン・チョクレイです。 チベット基金の支援を受け、テンジン・ツェタン・チョクライとヨドン・トンデンがプロデュース。このフェスティバルは、2024 年 10 月 2 日から 10 月 11 日まで、韓国の釜山で開催されます。詳細は近日中に発表しますので、お楽しみに!

テンジン・チョーギャル出演のライブ映像はこちらからご覧いただけます。

DISCOGRAPHY

SONGS FROM THE BARDO / TENZIN CHOEGYAL , LAURIE ANDERSON , JESSE PARIS SMITH

長年の友人ジェシー・パリス・スミス、ローリー・アンダーソンとともに発表したアルバム『Songs from the Bardo』が2021年のグラミー賞にノミネートされました。

Discographyでは、テンジン・チョーギャルのこれまでの作品をご覧いただけます。

当ホームページはテンジン・チョーギャルの日本語版ウェブサイトになります。最新情報やライブ情報はテンジン・チョーギャルの公式ホームページやInstagramからご覧いただけます*